さきママ🔰福祉用具専門相談員

2022年4月から福祉用具専門相談員として始動!

初の施設訪問・OJT研修

今週からOJTにて施設訪問させて頂いております。本日は4件、同行させてもらいました。特養4件です。そのうち1件は機械浴の不具合の点検。後の4件は施設品納品でした。

機械浴の不具合はリモコンの操作不良。型式が2013年なので修理も難しく、メーカーにて部品交換になりました。

施設の方にも笑顔でご挨拶でき、仕事の雰囲気も触りですが感じることができました。

また明日からもがんばれそうです。

 

感染予防での面会制限・遠方介護に!テレビ電話の活用法を模索中

さて、本日も休みですが主人は日帰り出張のため、ワンオペ育児デー!さらに隣県の義両親が久しぶりに孫に会いに会いに来るとのことで、多少のおもてなしも必要。朝イチ、スーパーでお弁当やお惣菜を買い足し、お昼ご飯の準備もOK!満足して帰られ、何とか無事にミッションを終えました。

さて、義母は介護施設や病院へ配達するお弁当製造・盛り付け関連の仕事をしています。そんな義母から今もなお、介護施設や病院では、直接の面会を制限しているので、リモートワークでの面会を行っているという話を聞かせてもらいました。

多くの介護施設や病院では、家族などの面会も制限しています。家族の面会がないことで、お互いが精神的に不安定になることでしょう。

そんな中、情報を探していたところ積極的にテレビ電話の面会を始める施設や病院もあるそう。電話では声だけですが、顔を見て話ができるのは、相手の表情もわかり安心感。また、気分転換にもなるはずです。

ただ、携帯電話やパソコンに不慣れなお年寄りにはなかなか至難の技です。ご家族や施設や病院の働きかけがあってこそ、実現可能となる手段です。

ノートパソコンを用意し、ビデオ通話ができるように準備してしてくれる施設もあるようで、そのような施設や病院が増えればご家族にとっても不安が少し解消されるのにな。と感じつつ、やはり、施設や病院はホテルではないので、サービスという点でなかなか全てに適応することは難しいですよね。

ひとまず、私の私生活に置き換えると、遠方に住む祖父母(自宅介護)とのテレビ電話を実現するために、次に帰省するタイミングで、使い方をレクチャーしようと思いますがなかなか難しそうです。。祖母とはLINEは繋がっていますが、なかなか出ない!何か簡潔に!できる方法や用具はないかリサーチを!と思います。

f:id:fukushi_mama:20220403150308p:image

 

初心者の心得!ヒヤリハットを未然に防ぐ!

昨日、初出社で1回内勤だったので、社内マニュアルを熟読していました。

その中でヒヤリハットについての事例をいくつか学び、新人の今だからこそ、1つ1つ丁寧に、用具の点検、ご利用者様やご家族への事前説明、定期的なメンテナンスを忙しいからと怠らずに徹底していこう!と心に決めました。

高齢者の体を支えたり助けたりするはずの福祉用具ですが、間違った使い方をすると、とても危険です。

車椅子、ベッド、入浴用品は特にヒヤリハットが起こりやすいので、

用具選定時→

前もって用具の情報収集をする。

単純操作のできる用具を提案する。

他の移乗方法の提案。

利用指導→

使用方法のデモンストレーション

ご家族への説明・理解

アフター訪問や再度の取り扱い説明

とにかく、貸しっぱなし、売りっぱなしはしないように!アフターフォローを心がけ、選定時に商品の特徴を把握し、ご利用者様やご家族への説明や起こりうる事故を事前に説明する。

防げる事故は未然に。

これだけは徹底していこうと思います。

昨日は遠方に暮らす祖父がベッドから落ちて入院したそう。大事には至らなかったそうですが、ものすごく心配です。

これから用具を提案するものとして、防げる事故は未然に取り除けるよう説明は、丁寧にわかりやすく簡潔に行いたい気持ちです。

f:id:fukushi_mama:20220402161611j:image

 

福祉・介護の世界で働くということ

本日、無事に初出社を終えました。

書類のやり取りをし、給与口座に使う銀行にて通帳を作成し、会社へ入社したら共通して出される読書感想文!

有名なビジネス書である【チーズはどこへ消えた?】を読んでレポート提出でした。

夢や目標を達成するためには、常に変化し行動することの大切さを改めて考える。

未知の分野で働く上でも、活かせるマインドです。

 

1日内勤で本日は終了。

緊張でいっぱいでしたが暖かい職場の雰囲気で安心しました。

帰路につき、子供たちの迎えへ。

朝晩、少し園にいる時間は増えましたが変わらず元気で安心しました☺️

週明けからは、OJTです!

施設担当になりました!

現場でしっかり学んでいきます!

 

最後に、離れて暮らす祖父の体調、認知症の症状かここ最近すぐれないそう。

遠方からでも、何か自分にしてあげることはないか模索中です。

f:id:fukushi_mama:20220402001202j:image

先週、週末の子供たち。週末はたくさん構ってあげたい☺️

明日は初出社!!

https://www.instagram.com/p/CbwIPmshYa9N73y_l_f85cu7jX21PV4JcFyK3w0/

f:id:fukushi_mama:20220331131609j:plain

前の職場へ挨拶&貸与品返却後、テイクアウトランチ!

 

初めまして。

30代時短ワーママです。4歳娘と1歳息子を子育て中。

新卒でスポーツメーカーの商品企画を担当

結婚を機に退職し、関西から東北へ転居。

その後、ひょんなことから..不動産会社の営業を経験。

その際に、2人を授かりましたが、

仕事に復帰後、なかなか思うような仕事が出来ず、業務量も多く、将来も不安で、、

思い切って、転職活動を始めこの4月から福祉用具専門相談員として別の会社に採用いただくこととなりました!!

 

介護・福祉の分野は未知の領域ですが、ひとりでも多くのご家族の笑顔を作りたい。

何より、離れてみて改めて家族の有難みを感じたので、

遠方で思うようにはいきませんが、祖父母や今後、両親の介護が必要になった際に、何か自分の経験を活かしたい。

そんな思いがあります。

 

子育てと両立しながら、正直不安ですが、

このブログを通じて、コツコツと【福祉用具専門相談員】についての経験を語っていきたいです。

 

これからよろしくお願いします☆